あまく香ばしいにおいの先に♡

雨で幼稚園の運動会が延期になった、のんびり土曜日のランチ用。朝いち仕込んだ全粒粉レーズン入り食パン。
前日から、ゆいと一緒に作ろうねと約束していました。真ん中が絶妙に凹んでいるけれど、ノープロブレム!美味しそうな焼き上がりに、ゆいも大満足♡

テーブルの中央に鎮座する主役、焼きたて食パン
自分で好きなものを好きなだけ乗せて、オープンサンドイッチを作ろう会♡
Let’s make open faced sandwiches!!
具材:
ハム・クリームチーズ・キャベツ、きゅうりと鶏ささみのサラダ・ふわふわスクランブルエッグ・ブロッコリー・ブロッコリースプラウト・トマト
他に用意したもの:
バター、ベジマイト、ケチャップ、マヨネーズ、にんじんドレッシング、コーンスープ、ヨーグルト ブルーベリー&はちみつがけ、ストレート蜜柑ジュース、コーヒー、牛乳

側面カリカリ。中身はやさしくしっとり、ふぅんわり、天使の羽レベル。
レーズンなど何か具材を混ぜる場合、強力粉に対して30%の分量まで、とレシピにあり。
強力粉130g、全粒粉130gの割合にしているので、合わせて260gの粉類の30%となると、78g。
78gって、実際計ってみるとスケールの上に小山ができるほどの量で、え!?多過ぎない!?と困惑。小心者のchibicoは60gに減らして(笑)
きれいに生地に混ざり、ワンダフルな仕上がり。そして、なるほど78gでも大丈夫だったかと思いました。
全粒粉食パンの場合は、開始から約1時間後にブザーが鳴って、そのタイミングで具材を途中追加。ブザーがビー!ビー!と急かせるように鳴り出した時、ちょうどゆいがおトイレ中。Oh, no!! レーズンを投下するのを楽しみにしていたゆいは、大慌てで飛び出てきて、その様子が可愛すぎたわ♡

黄金色のふわふわスクランブルエッグ。
トロトロ過ぎるとこどもたちの好みではないので、程よく火を通すけれど固くならないように。いい塩梅。ももが、プーさんみたいなお腹になるまでよく食べた!

パンオンリーだと物足りない我が家唯一の雄、夫君のために。前夜の残りご飯をケチャップライスにして。これにふわふわ卵を乗せてぺろりと平らげ、レーズンパンも2枚「これ美味いね!」とむしゃむしゃ。
「さすがゆいちゃん、食パンもばっちり作れるんだね!!パパびっくりだよ。すごいなぁ」と、ちびっこの自尊心をくすぐることも忘れません。

スロースターターのももは、お姉ちゃんにちょっかいを出しては、うだうだと遊び半分。
でも、ラストスパートでものすごい食欲をみせる。お願いだから、初めからその調子で食べておくれ(笑)

やさしい甘さのレーズン食パンに、バターを塗って。ふわふわたまごに、クリームチーズをオン。フライドオニオンを散らして、胡椒少々で味を引き締める。アクセントにブロッコリースプラウト。素晴らしいハーモニー♡
ほんのり甘いパンだから、ヨーグルトにディップしても秀逸でした。

「おばけだじょぉぉぉ〜♡」
蜜柑ジュースをスプーンですくって、服を汚しながらちまちま飲んだり、なぜ突然おばけなのか、意味不明だったり。(ああ、襟ぐりが伸びるよ、とママは思う。)
6歳児と2歳児(もうすぐ3歳)と囲む食卓。
ハッピーランチは賑やかで、笑い満載なのでした♡
コメントを残す