中学受験♡偏差値にこだわらず、どんな基準で学校選ぶ?という話
我が子の中学受験 どの学校がいいのか 本当〜〜〜に!!!悩みますよね!!! 今回は、志望校、どういう基準で選んだ!?というお話です。 どの学校も、資料を見たり説明会でお話をうかがったりすると、それぞれに個性…
2023.06.06 chibico1112
我が子の中学受験 どの学校がいいのか 本当〜〜〜に!!!悩みますよね!!! 今回は、志望校、どういう基準で選んだ!?というお話です。 どの学校も、資料を見たり説明会でお話をうかがったりすると、それぞれに個性…
2023.05.30 chibico1112
先週末、小学校の運動会でした。 コロナも明けて、ついに制限なし!! 無限の青空と眩しい太陽の元、伸び伸びと「今」の瞬間を、喜びを、体全部で表現していた子どもたち。 一生懸命って、 ただひたすらに、美しい✨ …
2023.05.23 chibico1112
ものすごく、切ないんです。 夫君があまりにも辛そうだったから。 究極の選択、あなたならどうしますか??? 子どもの運動会か仕事か まずはじめに、これは私の話ではなく、夫君の話。 あくまでも私の課題ではなく、夫君が決断しな…
2023.03.22 chibico1112
可愛い子には旅をさせよ、と言いますが。 お出かけ、外食、買い物、公共交通機関の利用etc. 何歳から、子どもだけでするものでしょう!? 今日、我が家の次女(小2)、お友達とふたりでマックでお昼ごはんを食べてきました。 子…
2023.03.20 chibico1112
そろそろ思春期??? お子さんとの「いい関係」を維持するために心がけていること、あなたはありますか? 私は、今はとにかく「共感」が大切だなと思っています♡ 思春期の子どもとの付き合い方♡ 先日、小5の長女ゆいと東京…
2023.02.24 chibico1112
あなたは、読書お好きですか? お子さんは、本好きに育っていますか?? 本、と一言で言っても、文芸書、実用書、専門書、児童書・学習参考書、ジャンルも種類も様々。 どのジャンルでも やっぱり読書って、本好きになるって、大事だ…
2023.02.23 chibico1112
先日のブログ記事にたくさんの反響を頂き、インスタやラインからメッセージを下さった皆さま 本当にありがとうございます♡ 記事はこちら→『子育てって楽しい!出来ていることにフォーカスする』 「出来ていないことで…
2023.02.21 chibico1112
娘の、出来ていることにフォーカスする! ああもう、子育てって、なんて難しくて面白いの!!! 子育てしながら親も成長する、学び続けるんだなって、改めて思うことがあったので、その一件についてのお話です♡ (私も夫君も、感涙も…
2023.02.05 chibico1112
2月3日金曜日 節分の日 その日は塾がお休み。家にいた小学5年生の長女が、恵方巻きを作ってくれて感動でした〜♡ 子育てって、いやもうほんと、楽しくて難しい!正解は一つじゃないよね!!! 勉強だけがすべてじゃない、そのこ…
2022.11.25 chibico1112
あなたのご家庭で、家族で共有する話題って、どんな話題ですか? 我が家の子どもたちは小学5年生と2年生。 5年生の長女は特に、共感が大事なお年頃。そして、親との会話が実り多いものであるといいなと常々思っています。 どうでも…
自分らしく生きる、私は私でいいって、いつでも自分にOK出していく!
家族がいてくれるから、夫君がいるから、私は私らしくいられる。絶対的な味方がいるって信じられるから、私は私でいられるし、私が好き。
なんだかんだいって、「愛」と「感謝」
その気持ちを忘れずに、前進していくよ♡
そんな思いを込めたインスタになってます
このサイトと連動させつつ、試行錯誤ですが、仲良くしてくださるととってもうれしいです♡
インスタ新アカウントは
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
クリックしてみてね♡
ログインできなくなった旧アカは→こちら
素敵なアルバムになっています笑
最近のコメント