あっという間に9月も中旬過ぎ!!!
残暑と秋の気配の狭間
暑さに弱い私、日差しはもううんざ〜りですが、皆さまはいかがお過ごしですか?😊
家族一丸となって爆進する2023下半期♡
小学3年生の次女
社会科見学があったり、習い事ではレベルアップしたりと、実りの秋のスタート。
具体的には、
初級に通っている体操、側転などとても綺麗にできるので、先生から中級に上がってくださいと言われて!
マインド塾も、チャレンジコースから、この9月より上級生と同じ(すなわち、ゆいと同じ!)
ベーシックコースへ進級!!
3年生の頃、ゆいもすごく変化したなぁという記憶。低学年のただ可愛い可愛いが、どんどん抜けていく感じ♡
中学年って、そういう時かな。
寂しくもあり、頼もしくもあり!
下の子で、いつまでも、よしよし可愛い可愛いとこちらが扱うことによって、次女の殻を破るチャンスを逃している気もして
「もう立派なお姉さんだね!」
「9歳になるんだもんね、そりゃ◯◯できる!すごいね!」って
次女のこともワンランク上に扱うようにしていこう、って夫君と話しました♡
小学6年生の長女
一大イベント修学旅行も終わったんだわぁ、、、
6年生日光修学旅行
日光弾丸1泊2日!
昔は(昔っていつ!?ww)小学生でも2泊でしたよね!?
私は九州・長崎で2泊だったよ!?
ゆいの修学旅行、ネットでポチったパジャマは修学旅行前日に届いたし🤣
当日の朝もお友達に玄関ピンポン2回鳴らされ急かされて、ドタバタ元気に出発してたなぁという、振り返り。笑
心底楽しかったようで、帰宅してからの大興奮状態のお土産話
マシンガントークすごかった!!
「足尾銅山」のトロッコ電車の演出(人形)がホラーだったこと、
「戦場ヶ原」のハイキングではすれ違う人全員に挨拶したとか(たくさんいた外国人の方にはHello!って)
「中禅寺湖」の水面がキラキラ綺麗で景色としてはそこが一番心に残っていること、カーブが楽しかったという「いろは坂」、
豪華絢爛な日光の代名詞「日光東照宮」は合流して一緒にまわったチームが良かったこと、
「華厳ノ滝」は標高が高く、気圧に押されて「うっ」となり観光どころではなかったとか、
1日目のお昼ごはんのお弁当が激まずだったこと(すみません💦)
硫黄の匂いがお宿の周りの至る所にあり「くっさ!!!むり!!!」だったこと。笑
無限トークwww
お風呂の後に、女子たちがみんなヘアケアに余念がないことを目の当たりにし
「女子、すごーーー!!!😳」
と感心したこと。
いやいやいや、あなたも女子な。笑
お友達にヘアオイルの粒をもらったみたい♡
そして「ゆいちゃんは何もしなくても可愛いからいいよ」と言ってもらったらしく、ご機嫌さんでした♡
なんかね、色々と、本当に思い出に残る修学旅行になったようで、ママとしては嬉しい限り。
🥲💕きゅん
受験生の母!?
夏が始まる前、6年受験生の夏は大変だーーーって散々聞いてた。
でも、大して大変でもなく過ぎ去り… ←遠い目
実際に夏期講習に通って1日10〜12時間勉強していた本人はどうだったか、それはもう本人にしか分からないし、聞けば、
「大変じゃなかったと言えばウソになるけど、楽しかったよ!」って😊
私もお弁当は作ったりしたけど、勉強には一切触れず、進捗具合とか全く把握しておらず(今も)
受験生の母としては、かなりのん気。
全然教育ママゴンじゃない。
教育にはめちゃくちゃ関心と興味はありますけどね!!
でね、修学旅行中に、夏期講習の成果が問われる試験(バロメーター的な)結果が出たんです。
その結果が、めちゃくちゃ良くて!!
夫君と私は2人で大喜びした後、しみじみ、感慨深かったですヨ。。。
見えてる部分は、なんだか勉強してるんだかしてないんだか。
ソワソワさせられるの、やっぱり。
でも、見えないところでやってるんだなぁ、そうでなければ、この結果はでないよなぁって🥲💕
受験本番まで半年を切ったけれど、親ができることは
- 家庭環境を明るく!長女がおうちでは笑って、くつろげるようにすること!
- 体調管理
この二つ♡
勉強にはっぱをかけるのは、塾の先生にお任せです。←塾の先生もそう仰ってることだし。
小学5年の夏から受験することに決めた我が家。スタートは遅かったけれど、早く始めていても何か違った気はしないかな。
この秋、週末は受験候補の中学校の文化祭、説明会、目白押し。模試や塾の補講もあるし。
家族のスケジュール調整がやばい😂
ただもうね
楽しもう!!!
娘がワクワクすることを、一緒にワクワクしていく♪
そういう心構えです😊💕
↑↑こちらの記事も参考になれば幸いです♡
家族一丸となって爆進するしかない件♡近況報告②に続く
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄✧ ˙⁎⋆
⢀⢀⢄ ⠜⡱⢄✧˙⁎⋆最後まで読んでくださってありがとうございます⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄ ⢄✧⁎⋆
愛と感謝と尊敬を✧˙⁎⋆ ✧
コメントを残す