11月5日火曜日。
秋晴れの心地よい1日で、気持ちも晴れ晴れ!
午前中からあちこち出かけて用事を済ませ、帰宅して遅めのランチ。
出かける前に作っておいた鶏肉と野菜のオーブン焼きローズマリー風味が、猛烈美味♡(これは、白ワインといただきたいやつだ!)
「なんか旨そうなもの仕込んでるね」と、朝、夫君が横目で見て言っていた。笑。
週末に作るつもりで材料は揃えていたけれど、ドタバタしていて作れず。
連休明け、さっそく調理しました♡
晩ごはんのメインディッシュもこれでもう出来ているから、今夜は時間を巻いて、こどもたちを早く寝かしつけるぞ、という算段。
近頃、就寝が22時というのも普通になってしまっています。せめて21時半を過ぎないように、生活を正さないと!
ゆいは実際そんなに早く寝られないし、仕方がないけれど。
ゆいに釣られ夜更かしもも、幼稚園児に必要とされる睡眠時間が足りていないのが、成長ホルモンにも影響しそうで気になる〜。
街はもう、クリスマスムード☆
ハロウィンが終わると、クリスマスバージョンにさっと早変わり。
東急デパートのエントランスには大きなツリーが出現、たまプラーザの駅前も、日没後にはイルミネーションがキラキラと煌めいています♡
我が家のドラえもんカレンダーは2ヶ月ごと。11月と12月分で今年最後の1枚は、こちらもすでに、クリスマスの絵柄です。
もものお誕生日のプレゼントを何にするか迷ったところなのに、またクリスマスプレゼントはどうしようかと考えなければ!
クリスマスプレゼントは…
ちなみに、ゆいからはすでにリクエストがあり(父方の祖父母へ、母方の祖父母へ、サンタさんへ、パパとママへ、しっかりちゃっかり宛先4つ!)
そして、全部、本。
ちょこちょこ買い足しているシリーズものを一気に揃えたい、大人買いして欲しいってことですねこれは。笑。
この秋口から始めている、我が家の断捨離。
11月2、3、4日の連休にも大掛かりな片付けをして、家具の配置換えも行い、お引越し!?レベルで家中ひっくり返っていたのですが。
何とかまとまる目処が立ち、一番の目的であったこども部屋の改革も遂行。
こども部屋に大きな本棚を設えたので、そこを大好きな本で埋めるのが、目下ゆいのワクワク♡ときめきのようです。
英語に触れることは、常に意識していたい♡
納戸の中の棚に、書籍やら何やら詰め込んでいたものも、断捨離の一環で一旦全部出して、仕分け。
そうしたら、思わぬペーパーバックが出てきました。
ゆいが生まれるよりも前、多分、アメリカに旅行した時に買った記憶あり。
絵の雰囲気がすごく好き!
かえるくんとがまがえるくんの親友コンビが織り成す、心あたたまるストーリーもグッとくる、こども向けの小冊子。
1冊の中に、いくつかの短編が入っています。
こども向けというか「READING 2 WITH HELP」、すなわち、2歳児読み聞かせ用って書かれていますけれど。笑。
これが、まさか、小学2年生のゆいの国語の教科書と、リンクした!
今まさに学習している「お手紙」というタイトルのお話です。
「おんなじだー!!」と、ゆいもびっくり!
日本語で読んで内容はしっかり把握しているから、英語でも読んだりして。
2歳児読み聞かせ用なので短くて愉快なストーリー、でも深く読めば内容が濃くもあり、とにかくイラストが最高なのです。
他のストーリーも面白くて、ももも大好きで、英語での読み聞かせ「何となく英語レッスン」の楽しい時間が生まれています♡
ストーリーをすでに知っている本を、英語で読んでみる。
英語でも、ストーリーを大まかに掴んで、分からない単語を辞書でひく、という方法。
勉強というのではなく、単純に、楽しいんじゃないかなと思って。(chibico自身が、高校生の頃に夢中になったやり方です。)
ゆいが大好きな児童書マジックツリーハウスシリーズ、中でもお気に入りの「アルプスの救助犬バリー」の英語版ペーパーバッグを、夏頃に取り寄せたのですが。
さすがにこれは英語みっしりの小説で、時期尚早、ハードル高かった。笑。
(日本語版のイラストと、原本のイラストのテイストの違いにびっくり!)
うん。
まずは、かえるくんとがまがえるくんで、暗記できるぐらいに英語バージョンを読み込んでみようかな♡
「8〜10歳の英語がベスト」な脳の事情
言語の発達は、8〜10歳にピークを迎えます。これは母語の発達を見れば明らかです。
小学校低学年までは、どこかたどたどしかった言葉づかいも、10歳前後で急にスムーズになり、大人と同じような話し方をするようになります。また、先生や目上の人には敬語を使うなど、相手によって言葉や口調を使い分ける能力が身につくのもこの時期です。
語学の力が総合的に伸びていく8〜10歳の時期は、外国語の習得を見てもひとつのターニングポイントとなります。
東北大学加齢医学研究所教授 瀧 靖之
という記事を読んで、へぇ〜、と思ったりして。早ければ早い方がいいということでもない、という考え方。
確かに、最近、ゆいの言葉づかいに「えっ!?」と驚くことが多いのですよね。そんな言い方、どこで覚えたの!?っていう。幼稚園児のももに対して感じるそれとは、次元が違う。
ゆいとしゃべっていると、一瞬、こどもと話している気がしない!ということもあるぐらい。
覚えたての難しい単語や言い回しを使って、使い方を間違えている時もあり、そういうのは微笑ましいですけれど♡
とにかく、言葉ひとつひとつ、話すトーンというか、口調がね、
「大人か!?!?」っていう。
そうか、今が言語発達のピークなんだ。
5歳児なりたてももにとっての英語は、リズム感を五感で感じて、楽しいイメージがインプットされたら良いかな。
8歳のゆいには、さらに踏み込んで、リスニングやスピーキングも日常生活の中にもっと組み込んでいこう、と改めて思案中。
そして、納戸の整理整頓で出てきた、【世界の七田式!】35日完結バイリンガル英語脳プログラム<七田式> の教材も、これを機にまた再開!
理想は、こどもたちが「英語(のレッスン)をしている」と思っていなくて遊んでいるつもりが、実は英語をしていた、という流れなのですけれど。
chibicoが楽しんで一緒にすることが、一番大切かしらね。
心の余裕、時間的ゆとり、必要だわ!
11月1日金曜日。
来年度の新入園児審査のため、幼稚園はお休み。(金土日月、4連休でした!)
小学校でも来年度新入生の就学前健診があり、在校生はいつもより下校時間が早かった1日。
この日も素晴らしい快晴で、午前中、公園へ。
お気に入りのベビーカーに乗せているピンクマちゃん。
「ピンクマちゃんと一緒にすべる〜♡」ってクマを前に抱えて嬉しそうに、何度も何度も滑り台で滑ってた。
まだまだ幼くて、可愛いもも♡
晴れると日中は眩しすぎるほどの陽光が降り注ぐけれど、朝晩の冷え込みには、確実に一歩一歩、秋の深まりを感じます。
ぬくぬくの冬支度も、お楽しみ。
みなさまも、風邪などひかれないようくれぐれもご自愛くださいね♡
コメントを残す