♡ハッピーバレンタイン2018♡

3連休の最終日12日
我が家は一足お先に、バレンタイン開催。
ゆいの希望で、今年もチーズクッキー作り♡
エプロン装着、手を洗って、テーブルを消毒して、材料を計って、粉を振るって、さあ美味しいクッキーができるように、心を込めて♡

バターを溶かしているところ、首を伸ばして覗き込んでいるゆい。
しぐさ、言うこと、なんでも
いちいちかわゆす♡♡♡

バターが熱いうちに、チーズを入れて溶かします。きび砂糖も加えて、しっかり混ぜます。
大丈夫大丈夫、いい感じ♡

小麦粉と合わせて、生地を作ります。
これがクッキーになるんだもんね、面白いね!
お菓子作り、楽しいね!

少し寝かせて落ち着いた生地を、ラップで挟んで伸ばします。
6歳児、渾身の力を込めてふぅふぅ言ってた。そんなに力まなくても。笑。

アイスボックスクッキー(生地を冷凍して、包丁で均等にカットして焼く)にすると生地も扱いやすいし楽なのだけれど、クッキー作りにおいて、ゆいの一番のお楽しみの工程は「型抜き」です。
ハートはもちろん、お星様、お花にしたり♡
オーブンに入れて、わくわくドキドキしながら待つこと13分。甘さの中にチーズの香ばしさが立ちのぼり、リビングダイニングいっぱいに、いい香りが広がって。

とっても上手に焼けました♡

誰よりもまずはパパに
ハッピーバレンタイン♡

ゆいが作ってくれたバレンタインクッキーを囲んで、美味しいお茶の時間。
アロマティックな熱々コーヒーを淹れて。
バレンタインの定番「レオニダス」のチョコレートと、大御所「ゴディバ」もスタンバイ♡

ももの辞書にはまだ、バレンタインも愛も恋もないご様子。
お姉ちゃんがいると、そういうことに興味を示すのが早いとも聞きますが、ももは全く、ない。笑。

毎年、母が夫君へと送ってきてくれる、バレンタインのチョコレート。
今年はこちらのGODIVAでした♡

見ているだけで、しあわせ♡

あああ〜〜〜〜〜
独り占めしたいっ。
(あ、そもそも私のものではない。笑。)


東急百貨店たまプラーザ店のバレンタイン特設売り場に、毎年必ず登場する「レオニダス」。
(それにしても、今年は特設売り場の出店数が少ないですよね。需要が減ってきているのかしらん。)
ゆいからパパへお手紙を書いて、ハートの形に折った折り紙のメッセージを添えて♡

世界中のレオニダスで、一番人気の「マノンカフェ」というチョコレート。
真っ白な見た目、その大粒ぶりも魅力的。
中に詰まったコーヒーフレーバーの軽いけれど味わい深いフレッシュクリームと、カリリと香ばしいヘーゼルナッツの相性に
めまい必至♡
![]() 全品ポイント10倍 最大千円クーポン 【澤井珈琲】送料無料!やくもブレンド濃い味150杯分入り コーヒー福袋(珈琲豆/濃味/コーヒー豆) 楽天お買い物マラソン
|
![]() 【澤井珈琲】送料無料 一番人気のやくもブレンド200杯分入り超大入コーヒー福袋 (コーヒー/コーヒー豆/珈琲豆)
|
チョコレートの最強パートナー
我が家の珈琲は、ここのところずっと「澤井珈琲」さん。
この「やくもブレンド」がすっきりしているのにコクがあって、深い味わいでお気に入り
ストレートで飲むならこれで、ミルクを入れてカフェオレにするなら「やくもブレンド濃い味」と使い分けて。
かなりリピートしています♡
大好きな男の子へ♡

恋心、というものともまたちょっと違うのか、chibicoにも真相は分かりませんが。
0歳から一緒に遊んでいて、毎朝同じ園バスで登園もしていて、ハッピーパーソンのゆいにとっては、友愛あふれる特別な男の子たちであることには間違いなく♡
キュンとする気持ち
ほっこりするハート
ありがとうと大好きを伝えたい
伝えたい相手がいる、しあわせ♡
みなさまにとっても
素敵なバレンタインでありますように
♡♡ハッピーバレンタイン2018♡♡
コメントを残す