念願のクリスマスツリーを購入

23日にネットでオーダー、29日着予定と返信がきていたけれど、25日に早々に届きました。
(想像以上にコンパクトにまとまった荷物でした。)
夫君もいる土曜日の(夕方から仕事に出かけましたが)午前一番の配送で、嬉しい誤算。
ちびっこたち「やったぁ!ツリーきた!」「開けたい、開けていいっ!?」と早速飛びついて。
大喜びしていたのは6歳のゆいで、3歳のももは、お姉ちゃんが喜んでいるので真似っ子して、ひゃあひゃあ言っていた感じです。笑。

150cmか180cmか迷いましたが、あまり大きなツリーで圧迫感が出ても困るわよね、ということで。
リビングの規模や収納する時のサイズ感も考慮して、150cmにしました。
東急百貨店やたまプラーザテラス内のいくつかのお店で、実際の商品をいくつか見たりして検討して。
![]() クリスマスツリー フィルムポットスリムツリーセット150cm ポットツリー オーナメントセット
|
↑↑最終的には、ネット販売「恵月人形本舗」さんのフィルムポット スリムツリーに決定しました♡

金色のモールを、ぶんぶん振り回して大はしゃぎ。新体操のリボンぐらい華麗ならいいのだけれど。
勢い余って、滑って転んじゃいそうですよ。
落ち着いて、落ち着いて。笑。

「これもっちぃの、お星さまでしょ〜!?♡」
うん、いいよいいよ、もものお星様ということにしようね♡

思い思いの場所に、オーナメントを飾り付け。
ももは手にした物を落っことすし、ああ危なっかしい。何も割れなかったのが幸いです。
去年までは、ツリーを飾っても、ももがモミの枝を毟ったりオーナメントを取ってしまったり、最悪の場合は体当たりでツリーを倒すだろうと危惧されたので、見送っていましたが。
ももも3歳になり、我が家にも、このシーズン特有のハピネスを演出してくれる、念願のクリスマスツリーが加わりました。

完成です♡
わお♡
梱包を解いて、組み立てて飾り付けて、片付けて写真を撮ってと、なんだかんだで2時間弱かかった一大イベントでした。

ビッグスターのすぐ下には、立体感のある真っ赤な大きなリボンで、華やかさも抜群です。

煌めくトナカイ。
雪の森を駆け抜けて、大空に舞い上がって。
しゃんしゃんしゃん、と澄んだ空気の中に響く、鈴の音が聞こえてきそうです。

夜になって、ライトを点灯。
あたたかみのある光が部屋いっぱいに満ちて、雰囲気最高♡クリスマスムードが一気に盛り上がりました。
「いい子がいるおうちにね、サンタさんはプレゼント持ってきてくれるからね。うちにも絶対来るね」「それより、早くサンタさんにお手紙書かなくちゃ!今月でリクエスト締め切りだよ」「ばあばサンタも、ゆいちゃんとももちゃんは何が欲しいかしらって、聞いてくれてたよ!」って、ちびっこたちと話しながら。
これから約1ヶ月間、このツリーと一緒にハッピーな気持ち、ワクワク感をたっぷり楽しみたいです。
クリスマスの雑貨たち

サンタクロースのトールペイント。
サンタクロースの白いお髭や衣装のファー部分のもこもこなど、とても繊細な筆遣いで、見ていて惚れ惚れします。
なんと、母のご友人の手作り!
左手にリースを持って、右手に持つ鈴は本物で、ちりりんと可愛らしい音色を奏でます。
リースには「welcome」の文字。飛び切りの「ようこそ」の気持ちを込めて、玄関に飾りたいと思います。

サンタさんを反対側から見ると、こんな感じ。
本当に、素敵過ぎる♡
サンタさんの前にちょこんとたたずむ、三段のツリー。カラフルな色使いでペイントされたモミの木、こちらもハンドクラフト。

なんと、マトリョーシカ!
何年か前、母がモスクワに旅行に行った際に購入してきたものです。
冬休みに帰省するたび、飾り棚の中のこのキュートなマトリョーシカを眺めては「これ可愛いわ〜♡」とアピールしていたchibico。
その甲斐あって(確信犯!?)あなたのお宅で飾ってちょうだいと、実家から届いた宅急便の中に入っておりました。
ゆいも、ツリーの中から次々出てくるサンタさん、雪だるま、ミニミニツリーにびっくり!
期間限定の雑貨たち
心ゆくまで楽しみましょう♡
コメントを残す