春うらら。春休み。
お出かけしたりお友達と会ったりしてランチは外食が多くなりがちですが、なんだかんだとおうちごはんも食べています。
もう定番過ぎて写真に撮らないけれど(笑)昨夜はゆいもももも大好物、鶏肉のトマト煮ソースでパスタでした。たっぷりお野菜、タンパク質に炭水化物もいっぺんに摂れるお好み焼きも、すでに2回してしまったわ…
春休みのごはんあれこれ、備忘録。

時々、無性に食べたくなる『プロローグ パサージュ』さんのフルーツブレッド。

甘み凝縮のドライフルーツ、レーズンやナッツがぎっしりで、相変わらず激うまです。軽くトーストして、ふちをカリッとさせると、さらに美味しい♡

ワンプレートに盛り合わせたおかず。
メインはサーモンのオリーブオイルソテー。塩コショウ、ライムのシーズニングでしっかり下味を付けて。仕上げはバルサミコ酢ソースでコクと旨味をこれでもかと追加。

骨もなくやわらかい、刺身用のサーモンの塊をソテーにする、この愉悦。
良質な脂質・免疫力を高めるビタミンDも含むサーモンは、いつも積極的に食べている好物のお魚です♡
サーモンと相性抜群のアボカドは、chibicoの常備食。カットして、塩コショウ、レモン汁を振り、シーザーサラダドレッシングで和えて。
キャベツの塩もみとツナのマヨネーズ和え、ブロッコリースプラウトも思う存分添えました。

サーモンを崩して、アボカドと一緒に、フルーツブレッドにオン!
早い夕方の時間に飲む、グラスワイン。
至福としか、言いようがない…♡

*ある日のメニュー*
具だくさん中華おこわ・豆腐とわかめのお味噌汁・インゲン入りスクランブルエッグ・ポールウインナー・黒豆。

もっちもちのもち米、蒸してさらにむっちりほっこりした栗、干し椎茸の旨味…
chibico、5杯は軽くいけます。

*ある日のメニュー*
焼豚丼・枝豆・トマト・ナスとエリンギのおかか炒め・ヨーグルト ミックスベリー&はちみつがけ。
ナスとエリンギの炒めものは、茶色で地味で、ちびっこたちには見向きもされず残されましたが。泣。
食べやすい大きさに切ったナスとエリンギを多めの油で炒めて、白だしと塩で味付け、鰹節をたっぷり混ぜて、金ごまで仕上げ。chibicoとしては、このおかずが白ごはんのよく進む、でかした副菜でした。

鉄板ハンバーグ♡
たくさん作っておいて残り半分を食べる時、こどもたちに飽きられないように趣向を変えて。
玉ねぎ、にんじん、ベーコン入りのケチャップライスにオン。

その上にホワイトソースとチーズをかけて、こんがり焼いて、ボリューム満点ハンバーグドリアにしました。
「すごい!ゆいの好きなものと好きなものが一緒になってる!」
この日は出かけていて帰宅が遅くなり、大急ぎで作ったドリアだったけれど、おかげさまでお腹ペコペコのゆいの食べる早さ、神わざレベルでした。(ストレスフリー♡)

*ある日のメニュー*
カレイの味醂漬け・ツナときゅうりのサラダ・プチトマト・キノコ類とベーコンのにんにく炒め・豆腐としめじ、ねぎのお味噌汁・ほかほかごはん・味付け海苔。

脂が乗ったカレイ。
しっかり味が染み込んでいて、とろけた♡

豚ロース生姜焼き丼。
生姜焼き用として売られているお肉、ちびっこたちが食べやすいように細かく切ってしまうので、初めから小間切れ肉を使えばいいのではないかとも思いながら。笑。
雑穀米に生姜焼きをたっぷり乗せて、さらに主役級の割合で、ナスと白ネギの炒めものも一緒に。味覚の変化に、キムチも添えて。
全部混ぜ混ぜしながらガツガツ頬張って、満足度高し♡

ちびっこたちが大好きないちご。
どれだけあっても、食卓に出した途端、信じられないほど瞬く間になくなりますよね。
春休み、非日常でなんだかんだとバタバタしておりますが。
新学期を健やかに迎えられるように、栄養たっぷりの食事と規則正しい生活(これがなかなかできないのですけれど。)心がけることがまずは大切だと、心にとめよう♡笑。
コメントを残す