いつの間にやら、10月に突入。
まだまだ日差しがまぶしく暑い日中、でも朝晩の涼しさや鈴虫の音、金木犀の香りに清々しい秋を感じます♡
夏休み明け、分散登校になっていた小学校も、4日月曜日から通常運営。ようやく!!
でも、8日金曜日に前期が終わるので、翌週に控えたPTA会計監査の準備に慌ただしく(気分的にも、実際の資料作成も)まだ開放感(!?)を存分に味わえず。笑
4日月曜日は9時から学校に行き、細かい数字の照らし合わせに時間がかかって、気が付けば14時近くまで作業をしていました。
帰宅したら、もともとその予定ではなかった夫君がご在宅「あと2本会議入ってるけど、もう今日は全部リモートにする」って。
はーい!簡単に言うー、こちら、晩ごはんのおかず増やさないとー!泣笑♡
午後は母から宅急便が届き、電話でおしゃべりしていて。
夕方、ももの習い事の送り迎えを(気持ちの良いお天気なので、手をつないでぶらぶらと)したり、もうそんなこんなで1日終了。
早っ!
でも、1週間のいいスタートを切った感じ♡
平凡でもささやかなしあわせに満ちた日々を送れることに、感謝。
10月初めの週末は、土曜日にゆいのメガネや、もものお誕生日プレゼントを買いに行きました。

学校の視力検査後、眼科を受診するようにとのこと。
すでにメガネちゃんだけれど、度数の見直し。新たな度数で、目が疲れないかお試し中。
日曜日は家族4人で公園に行こうと思っていたら、お友達が遊びに来て。
親と公園に行く < お友達と遊ぶ
なのね^^

アマゾンでオーダーしていたもものお誕生日パーティー用の風船が届いて

袋にMOMOってプリントされてる!
メーカー名?なんだろう?ちょっとほっこりだぞ♡

4日に届いた、実家からの宅急便。
もものお誕生日プレゼント代を入れておくから、ということだったけれど、想像していたより段ボール大きい!
孫たちへの駄菓子セット、それぞれに、なぜか可愛いパンツとお小遣い入り♡

和歌山の田舎から親戚が運んできたという平核無柿(ひらたねなしがき)、大量か♡和歌山、柿の生産量日本一!
お裾分けのちょっと気の利いた食材たちや

「いただき物だけど、あなたが喜びそうなものだから」って、茅乃舎も。

おだしセット。ちょうどおだしを切らして、ああ買わなきゃって思っていたところ。
母、魔法使いよね☆
おうちごはん備忘録
基本の和食ごはん

4日月曜日の晩ごはん
鯖の塩焼き、ナスの煮浸し、豚挽肉のつくね、ポテトサラダ、焼きたらこ、らっきょう、油揚げとわかめのお味噌汁、ほかほかごはん、柿。甘い♡
送られてきた柿が早速登場。この秋お初。
chibico、ハイボール。夫君、ビール。ビール飲んでもこの後、会議1本してた。

母と話していて教えてもらった、簡単レシピ。
深めの耐熱皿に、胡麻油、麺つゆ、生姜の摺り下ろし少々加えて混ぜて、そこにカットしたナスを入れてタレを絡ませ、ふんわりラップをして5〜6分チン。(分量もレンチン時間も、感覚的)
あっという間に煮浸し完成。
もう1品欲しかったところ、おなすが野菜庫にあって、ちょうどよかった!
トマトソースパスタ

3日日曜日の晩ごはん
ついに学校も通常再開するよ!記念の晩ごはん。ゆいリクエストでトマトソースパスタ。またかーーーい!
あっという間に食べ終え、翌日に備えて早く就寝して欲しかったから、母としても依存なし。
でも結局、ももは遅いし、わちゃわちゃしながら食べて飲んで楽しんでいたら、寝るのは遅かった。笑

ルッコラ、ほうれん草、トマト、生ハム、ゆで卵のサラダ。ミックスナッツとフライドオニオンは、お好みでトッピング。

chibicoは相変わらずパン党。ワカモレ。
いつも、アボカドはツナ(缶汁ごと)と合わせてさらに濃厚にするのだけれど。
今回はツナ抜き、玉ねぎのみじん切り、レモン汁、塩、マヨネーズとアボカドだけで、フレッシュでシンプルなワカモレに。

安定のトマトソースパスタ♡
この量を見て「え、少なくない?」と言った夫君。ゆいも、自分のパスタを見て「え!すっくな!(少ない)」だって。
ウソでしょ、あなたたち。

chibicoは、お馴染みマイプレートを満喫。
ゆいのように毎日とは言わないけれど、3日に1回、こういう感じのプレート+ワインがあれば、上々かも。笑

お腹が空いた夫君に、ささっと作った力餅入りラーメン。何気に、お餅も今季お初!

2日土曜日の晩ごはん
メガネやプレゼントを買いにあちこち出かけていた土曜日。お昼は外でインドカレーを食べて、これまた腹持ちイイ!
chibicoはそんなに欲しくなくても家族には何か作らないと。ということで、簡単に肉うどん。

玉ねぎと豚こま肉を甘辛く炊いたものを乗せれば、完成された一品に。さらに卵でとじるもよし。
天かすもお忘れなく♡
から揚げ&ケチャップライス

1日金曜日の晩ごはん
映画を見ながら食べる、ワクワクフライデーナイト☆
ウインナー・にんじん・玉ねぎ入りケチャップライス、から揚げ、ミニトマト、わかめとお豆腐の味噌スープ、たまごタルタル、R-1、チョコパン。
レタスが高くて買い渋って、枝豆のグリーンで彩りプラス。
この日、台風接近の影響で、暴風雨!よほどの用事がない限りおうち出ないでしょ、という土砂降りだったのですが。
こどもたちが2時半に学校から帰宅、夫君はこどもたちの顔を見てから出社。大雨だから、パパ送ってあげよう〜!ということになり、4人できゃあきゃあ車に乗り込んで大はしゃぎ。笑
せっかく出たので、駅前のプロローグパサージュさんで、ニコニコチョコパン買って帰ってきたのでした♡
豚肉のしょうが焼き

玉ねぎの摺り下ろしをタレに加えることで格段にランクアップした、昨今の我が家のしょうが焼き。

ある日の主婦おひとり様クイックランチ
翌日のしょうが焼き、パンにも合う〜。

カリッとトーストしたライ麦パンに、千切りキャベツと食べやすくカットしたしょうが焼き、マヨ、アボカドディップも挟んで。
韓流のイケメン俳優を見ながら頬張る、至福のひととき♡
海老フライ&舞茸フライ

ある日の晩ごはん
フライ2種盛り合わせ、たまごタルタル、蒸し芋の溶かしバターかけ、豆腐と油揚げのお味噌汁、ほかほかごはん。
いやほんと、レタスや葉物野菜が高くて!野菜足りなさ過ぎメニュー。笑

サックサクこんがり揚がって、舞茸のジューシーなことといったら!
尻尾も取った海老ちゃん。見た目のボリューム感は減るけれど、こどもの食べやすさ重視。ソースちょちょいとかけて、たまごタルタルをたっぷり添えて。

とある夜の、主婦の禁断の夜食♡
秋にはいろんな形容がありますね。chibicoは断然「食欲の秋」と「芸術の秋」の2本立て。
まだまだ留意することはあるけれど、皆さまも、どうぞ心身健やかにお過ごしください♡
コメントを残す