何をして何を食べていたかなと、ごはんで振り返る1週間
あれよあれよと、今週も早かった!
待ちに待った週末だったのですが。
水、木、金と立て続けに新年会だった夫君。
平日は目を瞑るとしても(金曜日の朝など、慌ただしくちびっこふたりの朝の支度をして送り出す中、がーがーイビキかかれて。あるあるパターンですけれど。)
週末には響かないようにしてね、とあれほどお願いしたにも関わらず。
金曜日の新年会もディープだったようで、土曜日の朝帰り。朝7時半に泥酔で帰宅して、ジーンズだけ脱いだらそのまま爆睡。
まじ
イライラどっかーーーん!!!

そんな土曜日ちびっこたちのお昼ごはん。
お出かけしそびれて、あるもので。バター醤油のお餅に、鮭入り具沢山の豚汁、金ごま納豆。

焼き餅に、お水で薄めた醤油を絡ませて、バターを落として。味海苔で巻いていただけば
至福♡
ゆいは、もっとお餅食べる!とおかわりしていました。
結局、土曜日は4人でお出かけするか「もしchibicoちゃん、セール見たかったら一人で行ってきてもいいよ!?オレ、こどもたちと遊んでるし」なんて、夫君は調子いいことを言っていたけれど。
寝てるし。
パパが起きるのを待ちながら

ちびっこたちは、絵の具で遊ぼう!と自分たちで準備し始めて。

勢いのある、もも画伯♡

ゆいは、自分の描いた絵を飾る、フレームの色を塗ったり。

いろいろな色を混ぜて「魔法のジュース」作りに夢中。
「ママどうぞ〜♡」「パパが起きたら飲ませてあげなきゃ♡」と、最終的には、おままごとのような遊びになっておりました。笑。

土曜日の夜は、まったりした週末の定番、ホットプレートを出してきてみんな大好物お好み焼き。
これまた、材料も冷蔵庫にあったものを、フル活用。
お好み焼きのキャベツが足り苦しかったので、代用で玉ねぎの薄切りも混ぜました。

ゆいに「ママ、お花にして♡」と、お好み焼きの時は必ず催促されるこの模様。
これが葉っぱの形に見えるそうで、ゆいは「お花の模様」と呼んでいます。彼女の中のイメージ像には、葉っぱにさらにお花が咲いて見えているのかしら。
ラブリー♡

きのこの旨味がぎゅぅっと詰まった、ホワイトマッシュルームのガーリックソテー。香ばしさ満点!

最近、糖質を少し気にして、梅酒よりもウイスキーを選んで飲んでいます。
ちなみに、これをコーラ(ゼロカロリーのもの)で割っていただきます。

えのき茸のキムチ炒め、卵とじ。
カリッと、とろりと、低カロリーの激ウマおつまみです。

ちびっこたちのご所望で、ベーコンもいっぱい焼いて。むきえびのガーリックソテーも、ぷりぷり♡

♡タコチュー♡
やっぱり、パパが大好き♡
夕方以降、汚名返上でパパの務めをあれこれ頑張っていた夫君でありました♡笑。

月曜日の晩ごはんメインは、おでん。
「ちくわのわーさん」の絵本を持ってきて、具材を見比べてテンションがアガっていたちびっこたち。
通常、竹輪はどちらかというと見て見ぬ振りをする食材なのに、嬉々として「わーさん」を食べていました。
![]() ちくわのわーさん [ 岡田よしたか ]
|

火曜日のももランチ。
りなちゃんとマックで、にこにこハッピー♡

水曜日の晩ごはん。牛丼、じゃがいもとわかめのお味噌汁、大根煮。
この日は久しぶりにまとまった雨が降り、凍えるような1日でした。
課外授業があったので、ゆいを幼稚園まで迎えに行き、その足でお買い物に寄って。
スーパーの出口から車に乗り込むまでの数メートルで、ももがまさかの転倒。吉本の芸人でもそんな風には転べまい!という大胆なアクションで、水たまりにダイブ。
怪我はなかったものの、前面びしょ濡れになっていました。そう、そんなてんやわんやもあった週半ば。
ももは今、幼稚園でトイレトレーニングを敢行中。(chibicoが頼んだ訳でもないけれど、プレの先生方が挑戦してくれています。)
この日も、案の定プレでお着替えする事態があったようで、すすいで濡れた服を持って帰ってきていました。
1日に、何回お召替えをするのだ、この3歳児は♡笑。

圧力鍋であっという間にとろとろ味染み染み、滋味深い大根さん。

木曜日のお昼ごはん。ももとシェアしながら。お好み焼き、雑穀米、キムチ、大根煮。

木曜日の晩ごはん。ビーフシチュー、ライス、千切りキャベツ・スプラウト・チーズのマヨネーズ和えサラダ、ミニトマト、ブルーベリーヨーグルト。

こちらも圧力鍋を使用して、簡単に本格的なビーフシチューの出来上がり。
ゆいも「美味しい♡」と言ってくれたけれど、食べるのに(お肉を噛んで飲み込むのに)非常に時間がかかって(すごく柔らかく、ほろほろの仕上がりなのに!)
午後は病院の用事があり、その足で散歩がてら駅前まで出たりもして、晩ごはんを食べ始める時間が少し遅めだったこともあり。
全体的に時間が押してしまい、これは週末にするべきメニューだったわね、と思いました。とほほ。

金曜日のchibicoランチ。
二子玉川まで出かけていてお昼ごはんを食べ損ねて、その帰り道にこどもたちのお迎えをしてからの、帰宅。
午後2時過ぎ、ちびっこたちがおやつを頬張っている横で、chibicoは遅いランチに舌鼓。

全粒粉の食パンをいくつかに割いてグラタン皿にランダムに並べ、前日のビーフシチューをかけて、とろけるチーズを乗せてトースターでこんがり焼いて。
オールインワンの、クイックランチ。残り物のこういうアレンジが、返って美味しさを噛み締められたりして♡
ほくほく、大満足でした♡
さあ
今日もいいお天気!
張り切っていこう!!
コメントを残す