昔ながらの喫茶店『砂塚珈琲店』
たまプラーザの商店街にある「砂塚珈琲店」さんのソフトクリーム、もう数え切れないほど食べています。
駅前に臨時出店している「銀のあん」のかき氷も、テラスの31アイスクリームもいいけれど、砂塚さんのソフトクリームは唯一無二♡
散々食べていていまさらなのですが、いつもソフトクリームは店先でテイクアウトじゃないですか。この度初めて店内を拝見したので、ご紹介したいと思います♡
外観は、ご存知の通り
休日ともなれば、店先のベンチでソフトクリームを舐める老若男女こどもの姿を、見ない日はありません。

ちりん、と押しベルを鳴らしてスタッフの方をお呼びして、小窓からソフトクリームをオーダーします。

外に設置された水道で、手も洗って。

シンプルなメニューです。

外観はよく知っているけれど、店内は未知でした。
この度、ソフトクリームを注文して、外の空気があまりにもむんと蒸しているので、中で腰掛けさせてもらうことに。
「たばこの匂いが大丈夫なら…」と逆に心配しつつ、ソフトクリームを絞ってくれたお兄さんは、快く涼しい店内に招き入れてくれました。
店内の様子

重い扉を開けてすぐのところに、丸テーブル。ここに座らせてもらいました。
このテーブルには「禁煙席」の札が置かれていましたが、店内はかなり、たばこの匂いで充満している!
そうか、この喫茶店は、たばこが吸えるお店なのね。
時代はどこもかしこも、嫌煙ですからね。
chibicoは意外とたばこの匂いは嫌いではなく(今は吸わないけれど、chibicoが幼い頃には父が吸っていたし、歴代の彼氏や、夫君も、昔は吸っていた。たばこの匂い=好きな男の人の匂い、というシナプスが脳内にあると思われる。)
けれど、副流煙のことを考えると、こどもをそういう場所に連れて行くのはダメですね。

天井には、クラシックなシャンデリアが灯っていて。

どこを切り取っても同じ、金太郎飴的な昨今の外資カフェとは違い、昔ながらの喫茶店、という雰囲気。
きらいじゃないわ〜♡
この禁煙席からパーテーション(!?)で一応隔てられている向こう側は

壁側がベンチシートで、テーブルは写真には写っていないけれど手前にももう1卓ありました。
各テーブルには、灰皿が置かれていて。
ちょうど、お仕事の打ち合わせをされていたと思わしき方々がお店を出て空いたところ、お店のお兄さんに写真を撮ってもいいですかと聞いたら、どうぞどうぞ!と。
店内左手にもテーブルがいくつかあり、そちらは全部埋まっていました。
新聞を読み珈琲を飲み、たばこを吸うおじさま。
何か執筆されているご様子の、たばこを吸うおじさま。
もうお一方。たばこを吸うおばさま。
ゆっくりと、静かに流れる時間。(平日の16時。)
なるほど、ここは愛煙家の聖域なのか、と納得いたしました。

ソフトクリームは、本当に、文句なしの濃厚さで、とろける美味しさ♡
一息ついてお店を出る時、お兄さんは「また来てね」とちびっこに手を振ってくれて、ますます砂塚ソフトのファンになったchibicoです。笑。
それにしても。
気象庁が、今年の夏の記録的な暑さを「災害」と位置付けましたね。
本当に「こどもはこどもらしく、外で元気に遊ぶ」レベルを超えています。時間帯によっては屋内待機で、こどもの様子を気をつけてよく見て、熱中症対策、健康管理をしっかりしてあげないと、と思います。
まだまだ続く酷暑ですが。
みなさまも、夏の楽しさも感じながら、くれぐれもご自愛くださいね。
コメントを残す