たまプラーザ駅から、桜並木をぶらぶら
美しが丘公園方面に向けて歩くこと、6、7分
カレーはもちろん、タイランチメニューも最高に美味しい穴場レストランをご紹介♡
『アジアンダイニングバー パドマパレス』

美しが丘公園手前の交差点の近くに、アジアンダイニング&バー『パドマパレス Padma Palace』さんはあります。
インドカレー、ネパールカレー、タイ料理など、多岐に渡るメニューを展開しています。
2017年の2月にオープンして以来、気負いなくさくっとカレーとナンが楽しめるので何度もふらりと入っているお店。
お店の方たちと顔見知りになっていて(ちびっこたちも「ナマステ〜」とご挨拶するのが大好きで♡)ご贔屓にしています。
このたび、内装も新たに進化していたので、再レポートします!
店内

一歩足を踏み入れた瞬間、あらま、雰囲気が変わった!って。
真紅のビロードのカーテンのような装飾が、店内にぐるりと張り巡らされていました。

ポスターなども壁に貼られて、以前のシンプルな店内に彩りが加わって。

額の中の写真やポスターは、ネパールの美しい景色ではないですか!
ネパールは、chibicoと夫君が結婚する前に、ふたりで初めて旅した外国ということもあり、とても思い入れのある国です。(バックパックでね。あの頃は若かった。笑)
白く神々しい山の連峰は、アンナプルナ。
サンスクリット語で「豊穣の女神」を意味します。
ポカラからトレッキングをして、夜になると真っ暗闇の静寂に包まれる山小屋に泊まり、明け方、冷んやりと張り詰めた空気の中、静かに姿を現したその荘厳な山々をこの目で見た時の感動。今でも、目をつむると、肌にあの感覚が蘇ってきます。
夫君とは、いろいろなことを一緒に経験して、貴重な体験を分かち合ってきたのだと、改めて思い返したりして。
あら。
話が逸れましたが。
パドマパレスにいつもいるダンディなおじさん(給仕をしたり、会計をしたりしてくれる方。店長という立場なのかしら?)インドではなく、ネパール出身とのことで、ビロードのカーテンもネパールから持ってきたのだそう。
今となっては、日本でもめずらしくないインドカレーのお店。そこで働いている人の多くは、実は隣国のネパール人だということも、もはや常識の範囲内です。「ネパール料理」といっても馴染みがないというかピンとこないので「インド料理」という方が、認識されやすいのでしょうか。
インド料理とネパール料理。
双方スパイスを多用しカレーが代表選手であることは間違いないのですが、ネパール料理の方がよりあっさりした味付けで、さっぱりしている印象です。(以前も言及しましたが、ひとことでインド料理といっても、それも南と北で全く異なったりするのですけれど。)
さておき、こうしてネパールのポスターが店内に誇らしげに掲げられて。
おじさんの母国ネパールへの熱い思いを、感じずにはいられません。

「とりあえず、はよ飲ませてんか♡」
マンゴーラッシー×4♡
夫君、chibico、ゆいにはセットで付いてくるソフトドリンクですが、ももは単品(¥200)でオーダーします。

ランチメニュー

リーズナブルなタイランチメニューが6種類、新しく加わっていました。
ちょっと、パッタイとか何気に惹かれるんですけど。

でも、やはりカレーセットでいきましょう。
【追記2019/9/24】 今年の夏ぐらいに、メニューの値上げがありました。 でも、もともとこの界隈では安すぎるぐらいだったので、文句なし! ![]() ![]() |
ランチカレーセット

ドレッシングが妙に美味しい、グリーンサラダがまず運ばれてきます。

おすすめセット ¥1,090
8種類のカレーの中から、2種類選べます。
ナン、ライス、タンドーリチキン、サラダ、ソフトドリンク付き。ランチタイムは、ナンとライスおかわり自由!
こちらのナンはふかふかでもっちりしていて、とても美味しいです。

chibicoチョイスは、シーフードとほうれん草チキン。
辛さはリクエストで調整できるのですが、2レベルアップの辛さにしてもらってもまだまだ平気でした。今回特に薄味だったように感じたのは、気のせいでしょうか!?

夫君チョイスは、キーマエッグとバターチキン。
毎回同じものを選ぶ、保守派です。笑。
お子様セット

マイルドカレー、選べるナン(プレーン・チーズ・チョコレート)またはライス、デザート、ソフトドリンク付き。 ¥690
ゆいはここのチーズナンが大好物。伸び〜るチーズが、たっぷり挟まれています。
前回までは、カレーはちょっとしか食べない感じでしたが、今回完食してびっくり!6歳児、シンガポールで味覚も成長したのかしら♡

ちびっこのデザートは、バニラアイス。
ももにも、おまけで出してくれました。

「いっしっし〜♡おおきにぃ〜♡」

ワンスクープのバニラアイスでテンション激アガリ、ここまで幸福になれるなんて。こどもって本当に屈託がなくて、いいですね♡
ごちそうさまでした♡
パドマパレス お店情報
横浜市青葉区美しが丘2-12-7 B103
TEL:045-482-7878
営業時間:ランチ 11:00〜17:00
ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日:年中無休
コメントを残す