先週のとある日。近所のお友達のおうちに、遊びに行った時のお話。
当初は、午前中こどもたちがいない間に軽くお茶でも〜という感じだったのが、一緒に生春巻き、巻き巻きしながら食べようよ!おいしいクッキーあるのよ〜♡ワインに合うクッキーもあるわ〜♡
え、飲んじゃう!?♡
と、話はトントン拍子に変わって。笑。

プルメリア模様のお皿が、アジア感演出♡

ヘルシー生春巻き、巻き巻き会♡
葉物、香味野菜たっぷり!うれしい!!
生春巻きって大好きだし、具材のイメージもすぐ湧くものの、お店でしか食べたことがない。
自分で巻くなんて、すごく楽しみ♡

見よう見まねで、なんとなく、それっぽくなった!?ひとつ目にしては、上出来。
スイートチリソースも甘酢も、超絶マッチ。
茹で豚も最高だったし、キムチでもチーズでも、好きなもの何でも巻き巻きしちゃっていい感じなんですね♡
ライスペーパー、万能じゃないですか!

カルディや大型スーパーなどで、エスニックフードの材料も手軽に手に入るようになり。
でも、ライスペーパーは買ったことがなかったわ。
パリパリのライスペーパーを、ボウルに張ったお湯にくぐらせて、濡らして絞ったフキンやキッチンペーパーの上に置いて。
それだけで、あれよあれよとライスペーパーが丁度いい、もちもちっと弾力のある柔らかさに戻って。
一度教えてもらって実際にしてみると、目から鱗が落ちるようで、面白かったー!
![]() |
価格:386円 |
手軽で楽しくて、ヘルシー絶品。
スイートチリソースは、我が家でも夏は常備しているし、生春巻き、早速リピートしよう♡

ワインのおともに、豚ロース肉のトマト煮&ル・パン・コティディアンのパン。
そして、ワインに合うクッキーは、ヨネムラ ザ ストアのトリュフクッキー。
色々つまむのが、しあわせ♡

期間限定の味わい、トリュフクッキー。
薄くて繊細なクッキーは、しっとり、ほろっとした口どけ。フワンと上品におだやかに香る、超高級キノコの芳香。

夏季はイタリア産のサマートリュフ、冬季はフランス産の黒トリュフを用いるそう。
クッキーで「価格は時価」ってマジか!
初めて聞いた。
ワインもついつい進んでおしゃべりしていたら、あっという間にももが帰宅する、お迎えの時間。
ヤバいヤバい!って赤い顔でお迎えのバス停まで飛んでいき(バス停のママたちも、平日昼から、いいね〜!って、ほろ酔いを許容してくれるからありがたい。笑。)
ももを連れて、またお友達のお宅に戻って。

村上開新堂のクッキーで、コーヒータイム突入♡
またおしゃべりに夢中になっていたら、小学生チームが帰宅の時間。
え!?ウソでしょ、もうそんな!?
お友達のこどもが帰ってきたということは、ゆいも帰ってきてるでしょ!
また、ヤバいヤバい!ってあたふた。笑。
道端で、ゆいが何人かのお友達と立ち止まってワイワイおしゃべりしているところを発見。ホッとひと安心。
「ゆいちゃーん!」と声をかけると、ぱぁぁぁ〜っと花が咲くような笑顔をこちらに向けて、駆け寄ってきました。
一旦おうちに帰ったものの、ピンポン押してもchibicoがいなくて、また学校に戻っていたそう。
「ママぁ〜。うぇ〜ん、寂しかったヨォ〜。」とちょっと泣かれちゃいましたが(半分、プレイ。すぐクスクス笑ってた!)
そんなゆいも、たまらなく可愛くて。ぎゅうぎゅう抱きしめました。
chibico、不良ママだったね。ごめんね。

お友達に「家に帰ったのにママいなくてさ〜」と話したら「え、マジで」「どうする?」「遊ぶ?」って言われたって。そんな話を聞いて、何だか小2でも頼もしいわ〜、なんて。
ほろ酔いで、ご機嫌で、二人の娘は可愛くて。
でも、平日のこんな息抜きがあるから、週末のワンオペもこなせるのかもって思ったり。
たまには、自分に甘く、子育ても気楽にやっていいですか。というか、こんな風に気が抜けるほど、こどもたちも大きくなったのだわ。
小2と幼稚園年中。
まだまだ大らかな感じで、いいかな♡
ハッピーな午後を一緒に過ごしてくれるお友達に、感謝♡
コメントを残す