おうちごはん備忘録&日々のことあれこれ☆すき焼き風甘辛煮♡鮭のホイル焼きバター醤油味♡牛すじとろとろカレー♡ばあばクッキー♡にこちゃんトマトライス♡大福さん♡クリスマスはじうじう焼き焼き大会♡
12月24日火曜日。クリスマスイブ。 ゆいは通常通り小学校へ。24日まで給食があり、25日に終業式です。 すでに冬休みに入ったもも、お友達とお出かけの予定だったけれど(ピザ食べ放題!)週末にお熱を出して体調を崩し、前日は…
おうちごはん
12月24日火曜日。クリスマスイブ。 ゆいは通常通り小学校へ。24日まで給食があり、25日に終業式です。 すでに冬休みに入ったもも、お友達とお出かけの予定だったけれど(ピザ食べ放題!)週末にお熱を出して体調を崩し、前日は…
四季折々の行事
一昨年から手作りしている、クリスマスケーキ。 「今年のケーキは、サンタさんじゃなくて、相棒のトナカイさんが主役でいいかなって思うんだけど、どうかな?」と、ゆいに言われて。 ゆいは、クリスマスケーキはおうちで作るものと思っ…
おうちごはん
先日、お花を楽しむ会に参加して、クリスマスリースを作ってきました。 もみの木、ひば、ユーカリなど、フレッシュな材料を使ってクリスマスリースを手作りするのも、今年で5年目! 土台に、少しずつ束ねたグリーンを麻縄でくくりつけ…
子育て
こどもなら、きっと誰でも一度は憧れる、お菓子のおうち。 クリスマスらしいことをするのが楽しいこの時期に、無印良品のキットでヘクセンハウスを作ってみました。 想像以上に作業工程が細かくて多くて大変だったけれど、完成度の高さ…
四季折々の行事
いよいよ10月も終わり。 10月最後の週末、27日日曜日、たまプラーザテラス主催のハロウィンパレードがありました。 (事前に応募して(応募期間 9/27~10/4)抽選で当選したら、参加できるというパレード。) 仮装して…
簡単スイーツレシピ
2019年の十五夜、お月見は、9月13日金曜日。 夏が終わって、秋の気配を感じ始める頃のこの年中行事、とても好きです。 お月見は、収穫に感謝して、お団子を供えて、中秋の名月を拝む。 派手さはなく、特に何が必要ということも…
おうちごはん
7月に入った時に、もう7月ーーー!?!?と驚いていたのに、すでに1週間が経ちました。 7月7日、七夕。 日本の四季を彩る、代表的な五節句のひとつ「七夕の節句」。 ちなみに、五節句は 人日(じんじつ)(正月7日) 上巳(じ…
子育て
6月30日日曜日。 19回目の結婚記念日。 もう、そんなに長く一緒にいるのかと思うと、不思議。 紆余曲折あったけれど、しっかり、お互い向き合って、ずっと好きでいられるように努力しながら、歩んできたよね。 THE BEST…
子育て
5月の第二日曜日、母の日。 2019年は、5月12日でした。 10日金曜日に、ももが幼稚園から持って帰ってきた贈りもの♡ バスから降りるなり、小鼻を膨らませながらお手提げから取り出し 「はい!はい!!」って、ぐいぐい押し…
子育て
あれよあれよと春休みも過ぎ 4月3日。 陽射しは眩しく快晴だけれど、時折ぴゅうと吹き付ける風はひんやり冷たく、気温も低くて。 軽やかな装いだとぶるっと震えて、まだ厚手のアウターを羽織りたい感じ! 毎年毎年、目を楽しませて…