プロフィール

家族愛・パートナーシップの専門家
アートシフト認定コーチ さよこ

こんにちは☺️

「この人と結婚してよかった!!!」
心からそう思えるパートナーシップを築き満たされた人生を送る
家族愛・パートナーシップの専門家 さよこです。

インスタグラムはこちら

少し長いですが、私の話であると同時にあなたのこれからの未来のお話でもあるので、
ぜひ最後まで読んで頂けたら嬉しいです💕


💞 パートナーシップの専門家♡小夜子ってこんな人

入学倍率7.5倍!!
2022年、日本一のインフルエンサー学校でインスタグラムを2880時間学び、4ヶ月で10,000フォロワーを達成。

高級コスメ、ワインや食品を無料で頂けたり、PR案件がどんどん舞い込むママインフルエンサーとして活動したり。
(2025年現在はもうこの活動はしていません)

インフルエンサーアカウントはこちら


🌹 学びと出会い

好きが高じて心理学・脳科学に基づいたパートナーシップの在り方を研究しながら、
潜在意識についてや子どもの非認知能力を高める講座を受講したり。

学べば学ぶほど、今まで無意識にしていたことが、
良好なパートナーシップを築き家庭を円満に導くコミュニケーションの取り方だったんだと、
まるで答え合わせをするようで面白く、学びに夢中に!


🌈 コーチングとの出会いと転機

そして2023年には、誰でも入れる訳ではない日本トップレベルの起業塾の門戸を叩き、そこで苫米地式コーチングと出会い、
そこから、宇宙の流れに沿って「運」をキャッチし続け、
2024年1月から発足したアートシフトコーチング1期生となり、
コーチングを学び続け、認定コーチの資格を取得。
コーチングで視座が上がり、人生の舵を大きくポジティブに切っていく人をたくさん見てきました。
正解がない今の世の中に必要なのは、自ら思考を切り替えて、自分で正解をクリエイトしていくこと。

アートシフトコーチング公式インスタの運用も任されながら、自己理解、モチベーション向上、家族愛・パートナーシップの専門家コーチとしてお仕事をさせていただいています。

アートシフトコーチング公式アカウントはこちら
→師匠仙道さんのアカウントを運用代行しています☺️

自分を信じて、内面から変化変容していく「人」。
その可能性が開花する瞬間に立ち会えるのは本当に素晴らしい!


💎 私のパートナーシップ観

25年間の結婚生活を通して最強パートナーシップを構築し、揺るぎない愛を確信。

数年前まで専業主婦だった私でも、
愛する人、家族から応援されて、自分に自信を持ち、
自由な場所で、やりがいのある仕事をし、アラフィフでもまだまだできる!という確信を得た日々を送っています💕

いい意味で自分に満足せず、学びは一生続くものと向上心を失わず充実した毎日ですが、
実は人生迷子😭💦も何度も経験しています💦


🌸【200%ソウルメイトへ昇華】私の原点と理念

2017年に書いた記事に、自分のことを次のように表していました。

「ふたりの娘を愛してやまないひとりのママの、夫君とのしあわせな関係が自分の人生の基盤だと思うひとりの女性」

ああ、本当に。
この点、私はずっとブレてない。
我ながら、感動。。。

あなたのパートナーは、この地球上で、この人生の中で、80億分の1で出会った奇跡のパートナー。

泣きたくなるほど優しい目で見つめられ、
宇宙の理(ことわり)を知り、
愛のエネルギーで涙があふれる。

この感覚を知ると、人生が驚くほど豊かになります!!


🕊️ 結婚生活・愛の再構築

結婚25年目(令和7年現在)。
結婚生活の月日を重ねれば重ねるほどさらに満ちていく愛を受け取っていますが、
ずっと順風満帆だった訳ではありません😭

結婚したのが20代中頃。若かったので、子どもができるまでは実は私の方が「恋多き女」でやんちゃ気質でした。

30代では、5年間の不妊、流産、卵管切除など、妊娠に関してトラブル続き。
暗く、先が見えないトンネルの中の5年間は、精神的にも肉体的にも追い詰められて、どうして私がこんな目に遭うのかと全てを呪い、憎々しく、本当に辛かった。

でも、その不妊を乗り越え、結婚11年目にして第一子を授かり、奇跡の第二子にも恵まれました。

(第二子の誕生は本当にスピリチュアルな話で、娘たちの強い絆にもつながっています🥹💖)


💔 離婚危機と再生の物語

満たされた専業主婦生活を送っていた私でしたが、コロナ禍で夫が仕事のストレスから人格が豹変、まさかの離婚危機。

スマホとパソコンを四六時中気にして、常に私に背中を向けてイライラしてた。
段々と家の中の空気が重くなり、子どもたちのために普通を装うも、明らかに険悪ムード (今となっては夫も「あの頃は俺ヤバかった。精神的に崩壊ギリギリのところだった」と振り返ります。。。)

そして まさかの、 離婚危機。

涙を流した数え切れない夜
夫は何も言わず自分の殻に閉じこもり、怒りに溺れながら仕事だけをしていて、
なぜ夫がそうなったのか、
どうして歯車が狂ったのか、
訳がわからなかった私。

そして悲しみは止まらない憎悪へ 一体、誰、この人?
赤の他人とどうして一緒に暮らしているのか、本当に分からなくなって。後にどうなるかなんて考えず、一緒にいるのが苦痛で、ただただ終止符を打ちたくて。

粉雪が舞う凍てつく日に、離婚届を取りに行った日のことは苦しすぎる思い出。。。

それでも、25年間の夫婦生活、ぶつかり合いながら軌道修正して積み上げてきた関係。いろんな困難を乗り越えたからこそ、絆は強固なものに。

私たちは、魂を磨き合い、お互いの成長をうながし、 感謝し、「愛すること」を学び続けている✨

ドイツの世界的に有名な精神分析学者エーリッヒ・フロム氏曰く、「愛」というものは「技術」の一種でもあり、失敗を通じて学ぶことにより、「上達」することができるものである、と。
愛は、放置していたら錆びるのです。枯れるのです。
愛は、水をやり、声をかけ、気遣い、育ててこそ花が咲く。


🌼 愛を育てるということ

若かった頃に語り明かした夜、早朝のコーヒー、
世界中の人が敵になっても(不妊治療の頃に強烈に感じた感覚)、瓦礫の中で縮こまっている私を見つけ手を差し出してくれる味方がいたという事実。
ふたりの細胞から生まれたふたりの娘たちの寝顔を、一緒にそっと覗き込みキスする時の幸福感。
彼の白髪を抜きながら感じる歳月のぬくもり——。
どれも当たり前ではない、愛の記憶。

SF映画で観たことがどんどん現実化していく現代において、10年後、20年後、どんな世界に生きているだろうとワクワクしながら話せる相手がいること。
不安定な世の中でも、一緒に未来を描ける人がいるということ。
その穏やかな安心感。

あなたにも味わって欲しい、愛し愛される喜び。


💫 愛し愛される人になるには

良いパートナーシップには、絶対的なコツがあります。
うまくいかない人は、それを「知らないだけ」。

結婚はゴールではなくスタート。
ふたりの乗る船はそれぞれでも、目指す北極星は同じ。途中で投げ出さないで、向き合うことを。放棄しないで。
あなたのパートナーは、数十年後、肉体が滅びる前に心から笑い合って、見つめ合っていられる相手ですか?
認め合い、支え合い、尊敬し合い、ぶつかり合い、魂の成長を共に遂げたからこそ得られる、人生後半の充実感。
その感情を味わえるのは「今」をおろそかにせず、適当にやり過ごすことなく、
真剣にパートナーと向き合ったあなただけ💕


🌍 ミッション

全ての女性が愛し愛され満たされている世の中は、光り輝く。
夫婦愛に溢れた家庭の子どもはその波動を受け継ぐ。

未来に何を残すのか。
あなたが愛に溢れて生きることで、あなたが残せる片鱗は尊いものになる。

妻・お母さんが笑顔だと家庭は明るい。女性は太陽。
ひとつひとつの家庭に、あたたかいオレンジ色の火がポッと灯る。それがどんどん広がり、つながっていく。家庭が、隣人が、地域社会が、市町村を超えて、都道府県、日本が、世界が、あたたかい場所に。マザーアース・母・ 女性から生み出す光が、すべての優しさの源。

そんな社会の実現をしたい✨🌏💖✨
そのミッションを叶えるために、
私はアートシフト認定コーチ/家族愛・パートナーシップの専門家になりました☺️


🕊️ 終わりに

諦めないでください。
あなたも、宇宙に祝福されて愛に満ち、自分の存在が、ソウルメイトとの日々が、これでいいのだと確信できる日が来ることを😊

あなたにとって、今日も笑顔あふれるミラクルな1日でありますように。
愛と感謝と尊敬と・。*・。*・。♡*・。*・。*・。*・。*・。