おうちごはん備忘録♡日常も美味しい♡カレイの煮付け♡ミートソース♡鈴屋さんの栗甘納豆♡味噌鍋♡おやき♡お味噌汁リメイク♡
一汁三菜でほっこり 火曜日、ももがおうちにいた日のお昼ごはん。 カレイの煮付け、ひじきの五目煮、ホクホクかぼちゃ煮、黒豆、お豆腐とわかめのお味噌汁、雑穀米、キムチ。 和風の煮物系をよく食べてくれるもも。かぼちゃも黒豆もお…
一汁三菜でほっこり 火曜日、ももがおうちにいた日のお昼ごはん。 カレイの煮付け、ひじきの五目煮、ホクホクかぼちゃ煮、黒豆、お豆腐とわかめのお味噌汁、雑穀米、キムチ。 和風の煮物系をよく食べてくれるもも。かぼちゃも黒豆もお…
レーズン入りで香り豊かに 母が来てくれている間に、一度は食べてもらおうと思っていた、ホームベーカリーの焼きたてパン。 もも「ほうほう、ええ飲みっぷりでんな♡」 アルフォンソマンゴー ジュースですよ。 隣に座ったばあばの一…
週末、またまた生憎の雨 28日土曜日。 よこはまハロウィンinたまプラーザ開催日。 朝から雨の予報で雲行きは怪しかったけれど、午前中は少しパラつくも、なんとかもっていたお天気。その間に、会場となっていた「美しが丘公園多目…
土の匂いいっぱいのお土産 24日火曜日。 3度の延期からようやく実現した、幼稚園のお芋掘り。今年は小ぶりのものが多かったそうだけれど、泥だらけの長靴とともに、十分過ぎるほどのお土産を持って帰ってきてくれました♡ 25日水…
焼きたてパンの香りに包まれて おうちで過ごす時間が、もっと好きになる。 焼き上がって、ホームベーカリーから取り出して、あら熱を取るため網の上にしばらく置いておく時間が必要です。熱いままだとカットしにくく、生地のキメがしゅ…
ちびっこたちと、ピクニックの準備 雨の土曜日の午前中、ゆいとももと3人で、遊び半分クッキング半分。雨の日が多くておうちで過ごす時間が長いので、少しでもハッピーに。ももがフライングでパンをかじろうとするのを制止しながら、ホ…
基本レシピで食パンを焼く 焼きたてパンの香ばしい香りが漂う我が家。 最高♡ シロカ ホームベーカリー ~2斤 ホワイト SHB-712 シンプルで使いやすくて、改めて、優秀です。 今のところ、…
こどもは、おうちでもハッピーに過ごす天才 なんちゃってピクニックランチ♡ 急に寒くなり、雨が降ったり止んだり。冴えないお天気の土曜日でしたが、ゆいとももはじゃれ合って元気いっぱい笑顔満開。 ゆいのリクエストで「ピクニック…
大活躍siroca、ソフト食パンを焼く 今まで全粒粉を使っていたからか(強力粉50%・全粒粉50%の割合)膨らみがいまひとつでした。(全粒粉は表皮など多く含まれていて繊維質が豊富、その粗い粒子が生地の柔らかさ、膨らみの元…
あまく香ばしいにおいの先に♡ 雨で幼稚園の運動会が延期になった、のんびり土曜日のランチ用。朝いち仕込んだ全粒粉レーズン入り食パン。 前日から、ゆいと一緒に作ろうねと約束していました。真ん中が絶妙に凹んでいるけれど、ノープ…