おうちごはん備忘録で1週間を振り返る♡雛人形を飾りました♡週末の定番・焼き焼き大会♡ハンバーグサンド♡鶏手羽元の甘辛煮♡ばあばお手製クッキー♡定番トマトソースパスタ♡迷ったらカレー&たるたるたまご
桃の節句、大好きな雛人形 立春を迎えたら飾ってよい、雛人形。 女の子のお祭り、桃の節句。 大好きな雛人形。 3月3日を過ぎたらすぐに片付けるので、早く出せば出した分だけ、長く眺めていられる。 2月5日の月曜日には、さっそ…
桃の節句、大好きな雛人形 立春を迎えたら飾ってよい、雛人形。 女の子のお祭り、桃の節句。 大好きな雛人形。 3月3日を過ぎたらすぐに片付けるので、早く出せば出した分だけ、長く眺めていられる。 2月5日の月曜日には、さっそ…
一月往ぬる二月逃げる三月去る もう2月。 そして、また雪でしたね。う〜、ぶるぶる。 先週の金曜日に幼稚園の懇談会に行った際、あれこれ宿題が出されて「うわ〜ん、やること(自分が、というより、ゆいがやる気になるように激励する…
何をして何を食べていたかなと、ごはんで振り返る1週間 あれよあれよと、今週も早かった! 待ちに待った週末だったのですが。 水、木、金と立て続けに新年会だった夫君。 平日は目を瞑るとしても(金曜日の朝など、慌ただしくちびっ…
美味しく食べれば、健康もついてくる あれよあれよと、1月も半ばですね。 今のところ、ゆいもももも寒さに負けず、元気いっぱい。 こどもたちの「今日のごはん何!?♡」という日々エンドレスな質問に、たじたじ。 (ちゃんと作って…
年の瀬、すごく穏やかな時間が流れています クリスマス前には年賀状も出し終わって慌てることは何もなく、年明けは実家で過ごすので新年に向けて主婦がするべき準備(御節料理を作ったり、家を整えたり)なども特になく。 冬休みに入っ…
サンタクロースのクリスマスケーキ 例年クリスマスケーキはその年の終わりのご褒美感覚で、10月末頃東急デパートから郵送されてくるパンフレットを吟味して、早々に予約をしていました。 今年は、6歳ゆいたっての希望で手作り♡ と…
日曜日のご機嫌ランチ ☆牛肉のトマトシチュー赤ワイン風味☆ 圧力鍋で簡単、ぱぱっと仕込んだものを、ル・クルーゼに移して少し煮込んだら、そのまま卓上へ。 chibicoがカメラを構えると、かわいこちゃんポーズのもも。待ちき…
TGIF♡金曜日、残りものでご機嫌ランチ♡ 先日の晩ごはんのおかず、ハンバーグ。 2個冷凍してあったものを使って、オープンサンドにしました。 これまた冷凍して1枚残っていた自家製全粒粉食パン、こんがりトーストしてバターを…
ママがキッチンで料理をしている間 ゆいとももは、粘土でごはん作り。 ああでもないこうでもないと言いながら、ふたりで仲良く遊んでいます。 午前の明るくやわらかな光がリビングダイニングに飽和する、平和なひととき。 自分のイス…
焼きたてパンのしあわせ♡ 数週間ぶりに使い出したら、連日稼働♡ 見た目もシンプルだし本当に使いやすい、sirocaシロカのホームベーカリー。 全粒粉入りにすると、やっぱり膨らみがイマイチになりますが(詳しくはこちら)香ば…