幼稚園の制作物♡母の日のプレゼント
11日金曜日。幼稚園バスのお迎え。
バスの停車する通りは並木道、新緑が青々と輝く中、みんなニコニコで帰ってきました。
同じバス停で下車するこどもたちは、わらわらと降りるや否やお手提げから母の日の贈りものを取り出して
それぞれママに「はいっ!!!」って。
満面の笑顔で、早くプレゼントを渡したくてたまらない!といった感じ。
ももは、自分のお手提げをしっかり小脇に抱え込んだまま。抱っこして帰る道道「もっちも何か作ったのかな?♡」と聞くと、ほくそ笑んでchibicoの首元に顔をうずめる。
玄関に着いて家の中に入る間も、お手提げを大事にしっかり掴んで(普段は、玄関先でぽいーっと放り投げることが多い)思わせぶりな態度でリビングまで行き(ずっと、にやにやと嬉しそう。笑。)
よいしょとしゃがみ込み
いそいそと何やら取り出し、一呼吸入れ
(chibicoも慌ててカメラを構えた!)

びっくりするほど大きな声が出た!
「どや!」100個分のすっごい得意げな顔!
「わぁぁぁ〜〜〜♡
ありがと〜〜〜♡♡♡」
両手で受け取り、嬉しいよ〜、ありがとね〜、ってももをぎゅうぎゅう抱きしめました。
ちいさなももが、腕の中でくすぐったそうに、キャハァ、と笑う。
もう、離さないぞ〜、ってさらにぎゅうぎゅうする♡
幼稚園で「いつも、ありがとう」のセリフを、きっと何度も練習したのだろうなぁ。年少さんのおちびちゃんたちが、みんなで声をそろえて発声している様子を想像すると、もう可愛くてたまらない♡
そして、後々振り返ってみて、渡す時のことをしっかり考えていたと思われるももの一連の行動に、ちょっと驚いたのでした。


ゆいがこれを見て「もっち、上手だね!髪型、ちゃんとママみたいになってる!」と褒めていた。
chibicoはもう、なんでも嬉しい♡
(というか、ズラっぽいと思ったのですけれど。笑。友達は「私ハゲてたよ〜」と言っていて爆笑。年少さんの描くママ、どんなママでもみんな画伯級♡)

裏にマグネットが付いており、使えるアイテムというところがママ目線でいい!
冷蔵庫にペタリ♡
連休明けも元気いっぱいの日常生活♡

就寝前
どうしてまだこのエネルギーが残っているの!?とこちらがゲッソリするほど、走り回ったり踊ったり。笑。
シャーッとてんとう虫を乗り洗面所へ行って、戻ってきたら。

手首足首にシュシュをいっぱい付けてきた♡
連休明けの3、4日間、冷え込んで雨が続き冴えないお天気でしたが、こどもたちは元気いっぱい過ごしています。
今月から始まったピアノレッスンもすでに2回行き、ゆいは大張り切り!まだ、シドレを両手を使って弾くレベルですけれど。
練習ができた日はマル、できなかった日はペケ、と先生からいただいたプリントに記入。1週間後のレッスンで先生がチェックして、マルの数に応じて、シール>スタンプ>先生のサイン、とご褒美のランクがあるようです。
本来はシールを目指すよう設定されているはずなのに、ゆいは「全部欲しいな!どうしよう、練習しちゃったらマルだよね!?」と見当違いなことを悩んでおりました。笑。
先生のお宅にワンちゃんがいて、その子に会うのもわくわくの要因になっているみたい。
ちなみに。
ゆいのレッスン曲の簡単な伴奏を、ゆいに「やって!」と催促されるので想定外にchibicoも練習しなければなりません。chibico個人的には只今カノンを練習中。毎日隙間を見つけて、20〜30分程度ピアノに向き合っています。
心が落ち着くわ…
アイドルの祭典『ビバラポップ!』

連休の最終日。
夫君が仕事関係で顔を出さなければ、ということで埼玉スーパーアリーナで開催されていた「ビバラポップ!」というイベントに出かけていました。
(アイドルばっかり出演するとかなんとかでchibicoは「遠慮いたしまーす」。笑。連休中、ずっと一緒に行動していたら、普段の家事も滞ってしまうのでお家待機でした。)
ライブを見に行ったのかと思いきや。

トランポリンなどの大きな室内遊具も設置されていたようで。

ダンボールでできた巨大迷路に挑んだり。

どっちー!?もっちー!?
こっちーーー!!!

打楽器に親しんだり。

タンバリンを鳴らしたり♡
ワークショップでいろいろな色のスライムを大量生産したり、ゆるキャラのステージに見入ったり。

chibicoが想像していた感じとは少し違って(送られてきた写メを見る限り)ちびっこたちが楽しめる要素がたっぷりあったようで、何より♡

フェス飯も充実していたそう。
とはいえ、ちびっこたちが食べるものはラーメンやらたこ焼きやら… 笑。
連休中は遠出こそしなかったものの、あちこち出かけていろいろな経験をして、ちびっこたちは大満足だったのではないかしら♡
その他もろもろの記録♡

もものお気に入りの場所。
冷蔵庫と棚の隙間。
ももは、ゆいよりもかくれんぼと狭い場所が好きな子で、家中のデッドスペースや死角に身を潜めるのが得意。
たまに、本当に神隠しにあったのでは!?とこちらが焦って探すほど、そこでじぃっとしていたりします。何度名前を呼んでも応えず、やっと見つけた時には、それはそれは嬉しそうな顔をしてこちらを見上げてくる♡
母の日のプレゼントの渡し方にも通じるものがありますが、ももは、こうと決めたら、なかなか堪え性があるのでは!?(なんというプラス思考の捉え方。笑。)

ドラえもんが好きなゆいもラブリーで、ねえねに引っ付いて離れないももも可愛い♡
今月末にある小学校の運動会で、1年生と2年生合同のお遊戯(小学生でも、お遊戯って呼ぶのかしら。単に、ダンス!?踊り!?)の曲がなんと「ドラえもん」、星野源さんが歌う映画の主題歌に決定!
むろん、ゆいは有頂天。笑。

ちょっと前(春休みのとある1日でした)昇おじちゃんちに遊びに行った時の写真。
サングラスとタイトな黒の服がお似合い♡

こちらもね♡
おちびの愛嬌、最強♡
コメントを残す