2019年5月24日金曜日
たまプラーザ中央商店街にオープンした「ル・パン・コティディアン」。
駅からは、徒歩4、5分でしょうか。
ベルギー発祥で、全世界に店舗があるベーカリーカフェ、店名はフランス語で「日々の糧」という意味だって。
染みますね。
パンをテイクアウトして食べたのですが、衝撃的に美味しかった!!!ので早速レポートしたいと思います♡
ル・パン・コティディアン たまプラーザ店

都内に4店舗
- 芝公園店
- 東京ミッドタウン店
- 東京オペラシティ店
- 渋谷ヒカリエShinQs店
があり、初の郊外店として、たまプラーザ店がオープン。

独特の外観で、冬頃から建設している間、一体何ができるんだろう!?って不思議に思ってた!
一応、複合施設ということで、右側が「ル・パン・コティディアン」、パティオを挟んで左側の建物にはジェラートカフェ「ViTO(こちらの店舗は20/2/29閉店)」と「東急電鉄 住まいと暮らしのコンシェルジュ」が入っています。

店先のベンチ。

開店のお祝いの花も、ゴージャス!
ベーカリーカフェというより、アパレル関係のオープン装飾のような。

目の保養に、パチリ。

正面エントランスを入ると、すぐ右手前にパンの陳列台。
中央にはドーンと長テーブルが設置されて、パティオに向かった壁は一面窓が開放されていて、オープンエアな感じが気持ちいい!

右手壁際には、ジャムやペーストなども並んでいました。

パン屋さん、というよりも、思った以上にカフェの装いです♡
ベーカリーなら、もっと朝早く開店しますよね、こちらは平日11時オープン。

店内はL字型になっていて、奥にもさらにスペースが広がっています。

各テーブルに置かれていたオリーブオイル、塩コショウ。

イートインのブランチセットで、パンに付けて食べるジャムやスプレッドも「ご自由にどうぞ」形式で提供されていました。

- アプリコットジャム
- オレンジジャム
- ヘーゼルナッツチョコレート
- ヘーゼルナッツプラリネ
- ホワイトチョコレート

24日オープン当日、chibicoは幼稚園の遠足だったのですが、速攻ランチをチェックしに行っていたパン愛好家のお友達からの、ランチ情報♡

ランチはコーヒーか紅茶付きで、かなり良くて、リピ確定!って言ってた。
ちなみに、平日でも週末でも、メニューに変わりはないみたい。

パンは、片っ端から食べてみたくなる、魅惑的なものばかり!!!







たまプラーザ店限定の抹茶クロワッサン。

日本的な、5枚切り6枚切りの食パンも。

麗しいスイーツもショーケースの中に並んでいて、ほんと、カフェ利用の価値も高そう!

サンドイッチの類も完備。

レジ台には、ついついついでに買ってしまいそうになるクッキーなど。

TO GO お持ち帰り用のドリンクもあります。
テイクアウトだったのですけれど、写真を思いの外撮ったのは、まさかのレジトラブルのお陰様で。
カードで支払いをしたら、カードがなかなか処理できない様子
「申し訳ございません、もうちょっとお待ちください」と言われ、そのもうちょっとがかなり長くて。
「カードに何か不具合ありますか?他のカードの方がいいですか?」と聞くと「いえ、接続の問題で… もうすぐできますから、本当に、すみません…」と言いながらも、カウンター内で悪戦苦闘している模様。
マネージャー風の方も出てきてあれこれしていても、上手くいかないようで
しばらく待ち「あの、現金で払った方がいいですか?」とたまらず申し出ても「いえいえ、もうすぐ…」とやんわり言われたのですが
最終的に、現金でお支払いしたという。
待つ間、所在なくて、美しいパンたちの写真を撮っていた次第。笑。

急いでいた訳でもなく、他のお客様がいない瞬間にゆっくり写真も撮れて、chibico的には逆にありがとう〜♪だったのに
「お待たせしてしまって、本当に申し訳ありませんでした。お時間大丈夫でしたか?」「もう、ほんのお詫びですが… お子様に召し上がっていただけたら…」と、レジ横のクッキーをひと袋おまけに入れてくれて。
スタッフさん全員の対応も素晴らしくて、トラブルも「いい出来事」でした♡

そんなハッピーな事があって、鼻歌を歌いながら3人で帰宅して。
残っていたカレーを温めて、パンが主役の日曜日ランチ、満喫♡

ドライフルーツとライ麦のパン ¥360(税抜)
フィグ、レーズン、クランベリー、オレンジピールが練り込まれています。
最近の記憶では最強の重量感、ボリボリした歯ごたえも最高!
持つと、ずっしり重くて、密度濃いーって感じです。表面が本当に固くて、カットするのも至難の技でした。笑笑。
ライ麦の少し酸味のある生地はシコシコ、ドライフルーツの凝縮した甘さとの調和がたまらない♡

どの断面にもドライフルーツいっぱい!
イチジクのプチプチ感が好きな人には、感涙もの間違いなしです。

オーガニック小麦のくるみパン ¥480(税抜)
くるみたっぷり!軽くトーストして。ラスクみたいなポリポリした軽い歯ごたえ。香ばしさハンパない♡
噛めば噛むほど、小麦の甘さがじわ〜っと広がっていきます。

ちびっこたちが選んだ、シナモンロール ¥290(税抜)
もっこり頭が、なんともキュート。

バックシャン。
どのパンも、焼きの表面の香ばしさが、絶妙♡

シナモンロール、という名の通り、大体のシナモンロールはぐるんぐるんと生地にシナモンペーストが巻き込まれていますが、
こちらのシナモンロールは、中心にたっぷりとシナモンペーストがフィリングされている感じ。


真夏の暑さで、豆乳カフェラテもぐびぐび飲んじゃって♡

くるみパン、もともとスライスされていたものを買ったのですが、ベストな厚みで、超絶美味しかった!
カリッカリの端っこ、無限の香ばしさにパリパリの食感、もう、ほんと悶絶級。
テイクアウトよし、カフェ利用よし
「ル・パン・コティディアン」さん
ベーカリー激戦区たまプラーザにおいて、存在感を放つベーカリーカフェ、誕生です。
【2019/9/14追記】
5月にオープンしてから、早4ヶ月近く。
途中、テイクアウトのパンの置き場が変わったり、また元に戻したり、メニューも変更があったり、よりよいお店になるために試行錯誤されているようです。

ランチセット、パン食べ放題付きに変わりました。この写真を撮ったのが土曜日なので、週末もやっているんですね。

食べ放題のパンは、ハード系2種スイーツ系1種ぐらいで、日替わりとのこと。

抹茶クロワッサン 345円。
美味しいよ〜♡
個人的には、もっと、じゅわぁ〜っと染み出すほどのバター感あってもいいけれど。贅沢?笑。
ル・パン・コティディアン たまプラーザ店
横浜市青葉区美しが丘2-17-5 ROOF125 B棟1F
TEL:045-532-6490
営業時間:月~金 11:00~22:00
土日祝 9:00~22:00
平日ランチも予約可
定休日:年末年始
コメントを残す