200%ソウルメイト♡愛され妻プレミアムコーチング

アンガーマネジメントで最高のパートナーシップ♡

ワクワクそわそわ、いよいよ年の瀬!

あなたは、家族がお休みに入る年末年始、嬉しい派?家族がお休みだと主婦はやることが増えて、ため息出ちゃう派!?

私はかなーり嬉しい派!笑

そして超多忙で朝帰りばかりしている夫君ですが(30日、31日もお仕事)私はイライラもせず、パートナーシップはいまだかつてないほどに、良好です♡

【追記】31日のお仕事は、紅白見終わったぐらいの時間から出かけるらしい。どゆこと!?笑  でも、大晦日はほぼいることがハッキリ分かり、夜はカニ鍋しよう〜ということになって先ほど食材の買い出しに行ってきた。わっしょーい。

写真は、2020年大晦日の時の蟹鍋さん!コロナ禍の2年前の大晦日も、蟹鍋だったんだ♡

 

そんな感じで、毎日ニコニコでハッピーに過ごしていられるのは、アンガーマネジメントをしているから。

今回は、アンガーマネジメント(怒りを管理する方法)についてのお話です。

アンガーマネジメントで最高の夫婦関係♡

 

「アンガーマネジメント」・・・1970年代にアメリカで生まれた、怒りの感情と上手に付き合うための心理教育または心理トレーニング

 

先日、朝帰り(6時)して昼過ぎまで寝ていた夫君。

よれよれの感じで起きてきて、シャワー浴びて、すぐにオンラインミーティング開始。

「何かいる?」って私は優しく←ここポイント♡半分ジェスチャーで、お声がけ。

果物が欲しいっていうから、りんごを食べやすいようにカットして、そっとデスク脇に置いて。
 
そんな一連の流れの後、夫君が出社する時には玄関までお見送り、いってらっしゃいのハグ&キス→100日チャレンジ、出来てる出来てる!

夫君、しみじみと私を見つめ「最近、君のアンガーマネジメントすごくない???俺、かなり怒られてもいいことしてるけど全然怒らないよね」だって!

夫君が「アンガーマネジメント」という言葉をその時使ったので、私は、そうとは知らずに、でも意識的にしていたことが「アンガーマネジメント」というものだったことに気付いたんだけど。

(後付けかいっ。笑)

そしてね、怒らない私を、ぎゅう〜と抱きしめて「ありがとう」って。

 

へへ、こりゃもう、ガッツポーズです、私!

 

抱きしめられて、抱きしめ返して、体の芯から充足感を味わったのですよね♡

 

「アンガーマネジメント」・・・1970年代にアメリカで生まれた、怒りの感情と上手に付き合うための心理教育または心理トレーニング

 

大体、イライラしたり、怒りが沸く時って、どういう時?

◯◯したいのに、◯◯すべきなのに、なんで◯◯なの、どうして◯◯してくれないの、っていう自分の期待や理想が裏切られたり、自分の常識と違うことが起こった時なんですよね。

思い当たること、ありません?

 

私もね、以前はかなりイライラ妻だった。

例えば「朝食は家族4人揃って食べるべき」「休日も平日と同じ時間に起きて、家族で散歩するべき」と決めたことがあって、それを守らない/守れない夫君にイライラ。

子どもたちの心身の健康のためなのに!なんて思ったりもして。自分の理想や価値観をないがしろにされている気がして、怒り沸々。

でも、私が決めた(いや、一応、ちゃんと話し合って決めたんだけど)◯◯したい=◯◯すべき、に囚われ過ぎていたということが、今は分かる。

私は主婦だから、寝る時間も朝の時間も自分でコントロールできるけれど、夫君は特殊な仕事柄もあり、どうしてもそれができない時もある。

 

 

本当にね、自分の気持ち次第なの。

一息ついて♡

相手の状況を変えることが出来ないなら、こちら側の心持ちを変える。

「何で、どうして」と相手に矢印を向けている間は、怒りは収まらない。でも、「そうだよね、あなたの状況ではそうなるよね」と相手のことを受け入れる。

私は◯◯したい、◯◯すべき、と思っていたけれど、それは私にとって都合のいい、私の理想、思い込みでもある。

 

自分に矢印を向けて、考える。同じ事柄でも、視点を変えると違って見えてくる。

 

表面的な事実だけ見たら、連日朝帰り、お酒臭い、朝食は家族全員で食べるという約束を守れない、って最悪でしょ!?でも、その表面的なことを責めても、何の解決にもならなくて。

「どうしてそうなのかな」と根本をちゃんと考えれば、事実と真実は違うことが、分かるのよね。

 

 

私が夫君にあれこれ求めるほど、夫君は私に求めてないよね、そのまんまで受け入れてくれてて優しいよね、、、とも気付いて。そうすると、

 

いや〜恐縮です!!!

 

ってね、笑、思いやりがあふれて、お互い「ありがとう」だらけになってきた。

ああ、満たされる

だって、私は愛され妻♡

怒ることが悪ではないよ。怒る時は、怒ろう。

後から「何であんな風に言っちゃったんだろう」って自己嫌悪しちゃうような、そういう無駄な怒りは、自分に矢印を向けることで、イライラの本当の理由は何かをしっかり考えることで、マネジメントできるってこと。

怒りをマネジメントできれば、

というお話でした。

 

ニコニコで過ごそう!!!

 

怒ることは誰にでもできる。ただ怒るのは簡単なことである…しかし適切な相手に、適切な程度に、適切な場合に、適切な目的で、適切な形で怒ることは容易ではない。- アリストテレス

 

最後まで読んでくださってありがとう。あなたの年末年始も、愛にあふれています♡私からの愛も、どうぞ受け取ってね♡