おうちごはん備忘録♡雨の週末はお好み焼きパーティー♡マヨアート模様の作り方動画付き♡お芋掘りのお土産で何作ろう第二弾は基本のお味噌汁♡炊き込みごはんで手抜きもOK♡鶏手羽元の甘辛煮♡




週末、またまた生憎の雨

28日土曜日。

よこはまハロウィンinたまプラーザ開催日。

朝から雨の予報で雲行きは怪しかったけれど、午前中は少しパラつくも、なんとかもっていたお天気。その間に、会場となっていた「美しが丘公園多目的広場」に足を運びました。

ぐるりと一周して雰囲気を味わい、スーパーボールすくいなどして楽しんで、まゆゆたちにも会えて、充実♡

雨の午後は、お好み焼きパーティー

お好み焼きで、マヨネーズアートをしたいという、ゆいの希望もあって。

我が家のお好み焼きは、ベーシックな豚玉です。豚バラ肉は、マストアイテム。

くるくる巻いて、豚バラはバラでも薔薇の花を咲かせて♡

ももちが急に好きになった、エビも用意。片栗粉と水、塩少々で揉んで洗って。きちんと下処理をすることで、本当に美味しいぷりぷりのエビになります。

じうぅぅぅぅ〜〜♡

焼いている間の箸休めは、午前中のイベントで買った、わかめのカリカリ甘辛ごま仕上げ。正式名称が分からないわ。笑。ハロウィンイベントだったけれど、地元名産品を販売しているようなブースもいろいろ出ていました。

あと、黒豆、キムチはお約束。

午後はもう車も乗らないということで、梅酒も飲み出しました。

グラス越しに、きゃいきゃいはしゃぐ娘たち。

美味しいふわふわお好み焼きを、はふはふ。

最高です。

こどもが喜んで、ママすごいと褒めてくれるお好み焼きのマヨアート。

以前、何人かの方からこれはどうするの?とご質問をいただいた、マヨネーズで模様を作る方法。

とっても簡単で、動画で見ると一目瞭然なので、アップしますね。よかったら見て参考にしてください♡

動画はこちら↓↓↓

https://www.youtube.com/watch?v=wysWptvu3NA

金ごま、青のり、鰹節をたっぷりのせて、隠れちゃうけれど。笑。

ぷりっと弾力があるのに、やわらかくて、エビが超絶旨し。おつまみに、夫君はこんがり焼いた尻尾までバリバリ食べて、綺麗に全部なくなりました!

パパとママはのんびり杯を重ねて、ちびっこたちは、一瞬雨が止んでいる隙にお庭に出て。

はしゃいで、水たまりでジャンプしたり。

午後4時からの「美しが丘公園多目的広場」で行われる予定だったハロウィンパレード。ちょっと迷ったけれど、雨も本降りになりそうで、そのままおうちでのんびり過ごしました。

なんだかさえないお天気続きですが

みなさまに、ハッピーハロウィン♡


27日金曜日に、ももが持って帰ってきてくれた、お芋掘りのお土産。

立派な3本♡

おまけのひょろひょろたちは、どうしましょうか。笑。

ただいま、お芋が豊富にある我が家。

*先週金曜日の晩ごはんメニュー*

豚の角煮・黒豆・千切りキャベツときゅうりの塩もみ、鶏肉の酒蒸しのサラダ トマト・さつまいもと青さのお味噌汁・鶏肉の炊き込みごはん

豚の角煮は、自分で作ったわけではなく。

3歳児健診に行ったり、なんだかんだと大忙しだったこの金曜日、たまにはこういうのもアリですね。

とろりと濃厚で、美味でした。


翌日の朝食。定番のスタイル。

前日の夜にたっぷり作っておいた千切りキャベツときゅうりの塩もみ、鶏肉の酒蒸しのサラダをてんこ盛りに乗せたトーストです。

ハッピーな1日のスタート、エンジン全開♡


*ある日の晩ごはんメニュー*

鶏手羽元の甘辛煮・パプリカとにんにくの炒めものビネガー漬け・お豆腐と油揚げのお味噌汁・ごはん ごま昆布・ゼリー

圧力鍋を久しぶりに使って作った、鶏手羽元の甘辛煮。ぽろりと骨から外れるほろほろのお肉、にんじんと玉ねぎのとろとろジューシーさといったら、ほっぺたが落ちました。

+++圧力鍋でほろほろ!鶏手羽元の甘辛煮(約10本分)+++

<材料>

  • 鶏手羽元 10〜12本 
  • 玉ねぎ 2個
  • にんじん 1〜2本 
  • 醤油 大さじ3〜4
  • 酒 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • 水 大さじ2〜3
  • お好みで、お砂糖大さじ1/2

(こどもにも食べさせるようになってからは、こども好みの味で少しお砂糖も足すようになりました。)

<作り方>

  1. 玉ねぎとにんじんは、ザクザクと適当に厚めのせん切りにする。
  2. 圧力鍋に油(分量外)を熱し、鶏肉を軽く焼く。
  3. 2の鍋の中に、切った玉ねぎとにんじんを加え、調味料を入れざっと混ぜ合わせ、ふたをして強火にかける。
  4. 圧力がかかったら、弱火にして7分加圧し、火を消す。
  5. 圧力が抜けるまで自然放置。
  6. 圧が抜けたらふたを取り、中火で汁気を軽く煮詰めて出来上がり!

 

圧力鍋を使えば、そのあまりの簡単さに驚きです。ごちそうさまでした♡




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です